こんにちは。Ro(ろー)です。
→ 自己紹介はこちら
8月も終盤。
あんまり出かける機会がなくて
着ていない服もいくつか。悲しいなあ。
でもそんなこと言ってられませんね💪
ボーダーニットのコーデ
やってみました。
(ニット:コントワーコトニエ
デニムジーンズ:アッパーハイツ hers)
横じまトップスと
ゆったり目ももまわりのジーンズを
靴のシャープさで引き締めました☺️
麻素材でボーダー柄は
いかにも夏らしくて気にいってます。
でも麻は夏だけのもの、
という固定観念、
はずしてみてもOKなんじゃないか?
今回はそんなことを書いてみますね。
ファッションと季節
ころもがえ・クローゼット整理など
気になっている人には
少し改善点が見つかるかもしれません
麻が混ざっていると
麻=夏というイメージ持っていますか?
私は当然、麻素材のものは夏に着る物!
とかたくなに思っていました。
でも、おしゃれ好きな人を観察していると
そんな先入観ははずしてしまっても
全然問題ないんだなとわかったんです。
実際に麻素材のスカートを
真冬にはいてる方が3人ほどいて
すごくビックリしたのを覚えています。
「それほど麻っぽくないし
今の季節(冬)でも
ブーツとかタイツを合わせてはいてます」
と、さすがの上級者発言に
目からウロコが落ちました。
ベストセラーは常に品薄
この話にはワケがあります。
ベストセラー商品の中には、
「それを着ると魔法のようにおしゃれになれる」
大変に優れたものがあるんです。
だから、
本当は
夏用・冬用あってもいいんだけど
冬用がどうしても手に入らないから
夏にやっと買えた同じデザインのものを
あえて着ている。
そういうことなのです。
たとえばギャルリー・ヴィーの
このタイプ
![]()
GALERIE VIE ライトスラブジャージー Iラインロングスカート トゥモローランド スカート タイトスカート【送料無料】
黒はつねに品薄か売り切れです。
それほどはきやすく
応用がきく優れたデザインの
人気商品。
運良く手に入ったなら、
そしてパッと見て
いかにも夏っぽい雰囲気が出ていないなら
堂々と冬でも使う、
ということなんです。
夏⇆冬
お住まいの地域によって
違うとは思いますが
エアコンの発達とか
防寒インナーの進歩のおかげで
昔より季節ごとの衣類のあり方も
変わってきたなと感じています。
季節感を重視したい人も
もちろん多いでしょう。
私もどちらかと言うと
四季とファッションを
結びつけたいほうです。
一方で、今回書いてきたように、
素材的なものは案外目をこらして
見つめないとわからないものもある。
だから、先入観をはずして
使ってみるのも良い。
今回着たニットなら、
編んである分
ふっくら感もあるし
秋まで着られるのでは?
よくまとまりませんが
今後実験的に
コーデを組んでいこうと思ってます☺️
こちらの関連記事もどうぞ
この記事が気に入ったら
LINE公式の配信記事も是非お読みください
コーディネートのヒント
美容,健康,ダイエット
などやってみて良かったこと
悪かった体験記など
毎週配信しています。
バックナンバーも有り
今日の記事はいかがでしたか?
ご質問や、感想、ブログへのリクエストを
いつでも受け付けております。
お気軽にどうぞ!
記事にて取り上げさせて頂くこともあります。
NGの方はあらかじめお知らせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
〈メッセージの送り方は2通り〉
●メールフォームに書く
●コメント欄に書く
⇩この記事の一番下「コメント」欄に
ご記入の上、送信して下さい。
私のInstagramはこちら

だいたい金曜日毎にコーデを載せています。
使ってるアイテムなど公開中です
フォローよろしくお願いします。





最近のコメント