ファッション軸を整える 1ヶ月徹底LINEサポート
これは、どんなサービス?
こんにちは Roです。
「ワードローブ診断!ファッション軸を整える徹底LINEサポート」は、パソコンやスマートフォンなどを使って、または実際にお会いしてワードローブ(お手持ちの服・靴・バッグ)を総チェックするサービスです。
さらにLINEアプリを使って(LINEが使えない方は他の方法で)コーディネートアドバイスが受けられます。
こんな方に最適!
モノを減らしたい!
とりあえず服を減らすことができたら…
あなたに最適なファッション軸を見出し、着まわしやすいものだけを残すので、大幅にモノが整理できます。

この写真 は2年前に自己チェックして私に不要なものを取り除いた時のものです。
右に寄せるとこれだけになるくらい減らしました。
ここまで大削減する必要があるかどうかはお一人ずつ違ってきますがモノを減らしたい方には納得の方法をご提案します。
ここまで大削減する必要があるかどうかはお一人ずつ違ってきますがモノを減らしたい方には納得の方法をご提案します。
今の自分に自信がない
まずは外見から変えていきたい
似合うものを身につけてるという自信、これで大丈夫という安心感。
周りの方にも良い印象なので、それも自信につながります。
コーデを考える時間を短縮したい!
毎日服が決まらなくてイライラする買い物も大変。
ファッションにかける時間を短縮したい
合わせやすい色、形を厳選。
どのアイテムと合わせてもコーデが完成出かける時のストレスが激減します。
服はたくさんあるのに着て行きたい服が一枚もない
何を着たらいいのかアドバイスがほしい
お客様の雰囲気やお好みを見極めて的確にファッションを絞っていきます。
たくさんの服はいらないことに気づけるでしょう。
自分はどんなコーディネートが似合うのか知りたい
ワードローブ診断後、1ヶ月間LINEで丁寧にアドバイスを致します。
質問もLINEなのでサクサク解消。
Q&A
よくあるご質問
Q ワードローブ診断をするとなぜ良いの?
ファッションを上手に楽しむには、どんなものを、どのように組み合わせて全体的にどんなふうに整えるかが大切です。
ワードローブ診断をすると
「どんなものを」
のところを徹底的に変えることができます。
今までうまくいかなかった理由がわかり、ストレスなくファッションを楽しめるようになっていきます。

Q ファッション軸とはなんですか?
ファッション軸は、あなたならではのピシッと決めた1つの系のことです。
例えば
「きれい目カジュアル」にする、と決める
きれい目の中でも特に女性的な物を重視、ボーイッシュなものはいらない
スニーカーではなくパンプスを。
スニーカーなら黒の革タイプで。
結局は、かなりエレガントなファッション軸にする
… というように、
かなり細かくイメージすることから始まって、最後の方にはどう考えても
あなた流・あなた系
としかいえない軸が出来てきます。
そのファッション軸が一体どのようなものなのか、はっきりさせていくのがこのサービスなのです。

Q 実際にはどのようにすすめるの?
あなたのお手持ちの
服
バッグ
靴
アクセサリー
小物類
など…
ファッションアイテムを全て見せていただき
あなたに
必要なものだけ
が残るように1つ1つチェック。
その後約1ヶ月間(ペースは調整出来ます)コーデを組んで画像を送っていただきそのつどスタイリング・アドバイスをいたします。

Q 服を着た写真を見せるのは抵抗あるのですが・・・
服を着た写真を見せるのは抵抗ある…ということもありますよね
そのように思われたら、私のブログのコーデ写真のように顔の上にスタンプをして送っていただいて構いません。
ベストではないですが、服を着て、靴とバッグをコーデしたものを拝見出来れば色、丈の長さ、ボリュームシルエットなどで判断できます。
あなたにご負担のない形で進めていくことが出来ます。ご遠慮なくご要望をお伝え下さい。
服やバッグの合わせ方がわからなくても心配いりません。
今ひとつ自信がなくてもまずはコーデ写真を送っていただき、そこからぴったりの組み合わせをお作りします。
どうしてもわからない時は、はじめから「これとこれとをどうぞ」とお教えしたり。
そのようなやり取りで自然に着まわし力がついてくる仕組みとなっています。
このようにして1ヶ月後にはしっかりあなたのファッション軸が整います。

最近のコメント