理想のクローゼット作り MAWAハンガー vs ニトリ 徹底比較

こんにちは Roです。

今日は、ずっとやろうと思っていた
クローゼットの大改変をしました。

・便利屋さん要請。クローゼット内に置いていた箪笥を移動
・服を大幅に減らす
・ハンガーを統一

これが今回のプラン。

ものすごく手間がかかるのは
わかっていたので
なかなか手をつけずにいました。

でも、業者さんに一本連絡を入れたら
やる気スイッチが入りました。

服の処分も最近は得意です。

ベースカラーを5色に決めることと
目指しているイメージを固めたら
余計なものがよくわかるようになったから。

詳しくはこちらをお読みください
コーデがサクサク出来る!自分のイメージの固め方
そして最終目標はハンガーの統一です。

今日は2大人気ハンガーの

マワハンガーとニトリのラミーハンガー

を比較してみたいと思います。

関連記事

マワハンガー ニトリ 使い方 整理術
 

この記事が、クローゼットをもっと使いやすくしたい人の
参考になれば嬉しいです。

便利屋さんに処分してもらいました

クローゼット内に置いていた引き出しダンス。

高さが130センチくらいあったので
半分にしました。

2つに分割できるタイプだったので
ラッキーでしたが、
下半分は泣く泣く処分しました。

でもこの空間をゲット。

木製箪笥はとても重たいので、
便利屋さんを要請したんです。

移動と処分費用は7千円でした。

捨てないで実家に預かってもらう手も
ありましたが今回は処分。

結婚当初から使ってたので
思い入れはありましたが
私は前を向きたい(笑)

やっぱり吊るす収納が楽ですから
思い切ってやって良かったです。

箪笥収納に向いているもの

引き出しタンスの中身ももちろん断捨離。

手放したものは、
同じようなニットやカットソー、
学生っぽいマフラー、などなど。

クローゼットの中の
さらに箪笥の引き出しの奥

要らないものの巣窟でした。

吊るすより畳んで収納すべきものは
和服、ざっくりニットくらいしか
思い浮かばないほどです。

インナー類は細かいので
引き続き箪笥収納に。

薄めのセーター、
アーチ型ハンガーでも大丈夫という評判なので
期待値は上がります!

2大人気ハンガー比較

そして、断、捨、離の本には必ず出てくること

「ハンガーを統一しましょう」

これも今回の計画のうち、でした。

なぜハンガーを統一すると良いのか?

それは見た目が良くなるからですが、
私はハンガーに多少投資して

服を増やさない抑止力

にしようと思ってます。

ここで、ちょっと好奇心ですが、
使いやすさを比較したかったので
2種類買ってみました。

これがドイツ製のマワハンガー レディースライン 色はライトグレーです

 

そしてこれが「そっくり」なニトリのラミーハンガー

 

でも、厚みはやっぱり
マワハンガーの方が薄いですね。

右がニトリです

 

このマワハンガーとニトリのラミー、
最大の利点は

省スペース

何しろ薄い。

薄いハンガーを使うと
省スペースになりますが、
ぎゅうぎゅうに詰めないで

間隔に余裕を持ってぶら下げる

これは使いやすいクローゼットの極意です。

ほかに

・服が滑りにくい
・パンツやスカートも掛けられる
マワハンガーは洗濯物をかけても大丈夫

ということで、
マワハンガーに軍配があがりそうですね。

洗濯してハンガーにかけて、
干してそのままクローゼットへ。

めんどくさがりな私には
ここは重要ポイントです。

実際使ってみました

コラージュ写真は全部右がニトリです。

 

ブラウス…問題なし

肩のラインに沿って
跡がつきそうにありません。

 

ジャケット 問題なし

 

 

ざっくりニット…一番心配でしたがOK

 

デニムも両者無問題。

 

 

薄い生地のボトムスで比較すると…

ここでニトリに
マイナスポイントが出てきました。

ユニクロのプチプラスカートを掛けたら

かなり曲げてしまいました

右のニトリの方、ウエストに合わせようとして少し曲げたところ、曲がったまま戻らなくなりました…(汗)

 

化繊のボトムスでは曲げてないものを使うと

右のニトリのハンガー、ウエスト部分にピタリと沿うわけではない感じ。角が少し当たっていて気になります。

 

マワハンガーとニトリハンガーを
重ねてみると

下のマワハンガーの方が
より丸くカーブを描いています

トップスにもボトムスにも使えるなら
マワハンガーが良い、
ということになりそう。

ざっくりニットは
念のため畳んで引き出しに入れます。

 

ニトリラミーは水気に弱い?

さらに決定的なポイントがあります。

ニトリのラミーは
「洗濯物を干す用途には
使わないこと」とあり

洗濯して、かけて干してクローゼットへ、
という楽ちん行動が出来ない…。

おそらく日光や風、水気にさらされると
劣化してしまうのでしょう。

乾燥室を使ってる人にも
保証出来ないんだと思います。

服をこれ以上増やさないために

ハンガーをマワハンガー、
またはニトリで統一することをルールにする。

すると、ハンガーを買い足さない限り
服も増やせないということになります。

その前にしなきゃいけないことは
今まで使っていたハンガーを
処分することですけどね。

まとめ

1本100円というコスパのよさを考えると
ニトリも捨てがたいのですが

結論として、
ボトムスにも優しく、洗濯ものが干せる
マワハンガーの勝ちです。

 

私はマワハンガーを
あと30本追加注文しまた。

それはひとえにズボラだからです。

心置きなく洗濯したい(笑)

*追記  楽天ポイントが2000ポイント以上あったので、1本あたり100円くらいで買えました。

よく風を通して
選ぶ・着る
洗う
乾かす

このサイクルをサクサク進めるには
服は少なめがいいですね。

服は少ないほどお洒落は上手くいくということです
 
 


楽天市場 正規取扱い店

amazon 正規販売店
 
 

モノを減らしてスッキリ暮らしたい。

でも、服も好きでいろんなものを着たい!

これらを両立するにはこちらの記事も是非参考にしてみてください。→今話題の方法があります。

 

【関連記事】

マワハンガー ニトリ 使い方 整理術

自分軸のファッションを探す

エアークローゼット 結局どうなの? 月会費制 服のレンタル

白バッグ買いました。合わせやすい色 ラ・バガジェリー

買って良かったのでもう一枚! Vネックのカシュクールトップス

服の買い方 こうすればコーディネートはもっと簡単になる

全身映る鏡でチェック ホワイトデニムとシルバーのパンプス

夏のベーシックアイテム 無駄な買い物をしないコツ

メッセージをお寄せください
今日の記事はいかがでしたか?
ご質問や、感想、ブログへのリクエストを
いつでも受け付けております。
「断捨離が苦手。何かアドバイスしてほしい」

「この服は捨てた方がいいですか?」
などなど、メールや記事にてお応えします。
お気軽にどうぞ!
ブログを書く励みにもなりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
〈メッセージの送り方は2通り〉

●メールフォームに書く

 ⇒メールフォームはここをクリック
●コメント欄に書く

 ⇩この記事の一番下「コメント」欄に
  ご記入の上、送信して下さい。

 

そして今日の記事が気に入ったら
ランキングバナーも
クリックよろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

2 件のコメント

  • Roさん、佳子です。
    最近、自分らしさを引き立てるファッションについて
    考えるようになり、律子さんのブログを閲覧させていただきました。

    写真もたくさんで、広告もないし、スマートなブログですね!見やすいです。

    お手頃だけど個性的になりたいな、というのが
    本音です。

    今年は
    GUでワンピースを買ったのですが、
    街で同じワンピースを着た女性を見かけて
    ガッカリしたのがきっかけです。

    いつか、
    お気に入りのブランドを見つけたいです♡

    • 佳子さん、コメントどうもありがとうございます。

      自分を引き立てるファッションて
      どんなの?

      それを探すことは
      最初は難しいかもしれませんが、
      大まかにルールのようなものがあります。

      もっとわかりやすく伝えられるように、
      今後もブログを続けたいです。
      どうぞよろしくお願いします(*^▽^*)