夏のベーシックアイテム 無駄な買い物をしないコツ

こんにちは。Roです。

暑いですね、
としか挨拶がなくなってきました。

昨日のコーデです。

靴は途中で履き慣れたこれ↓

に変えました。

足元がこれだけで
重い印象になりますね…。

真夏日は出来るだけ爽やかにしたい。

けど、歩きやすいお気に入りの靴があると
どうしてもそればかりになります。

そんなに「歩くモード」で
どこに行ったかというと

エアコンの効いた
ありがたい商業施設です。

暑くても歩きたいなーという思いで
よくそういうところに行くんですよね。

夏の途中でセールをしている店もちらほら。

早くも秋物が出ていたりで
服は早め早めに季節がやってきます。

セール品は、どちらかというと
5月〜6月向けの服ですが

色によっては10月くらいから
すぐ着られそうなものもあります。

服の買い物 迷わない方法

服の買い物、というより

使いやすいワードローブ作りのために、
まずは色を限定して見て回りました。

すごく歩きました。

それで、去年からやっていて
少し飽きてきた気もしますが

白・黒・グレージュ

を、目指してトコトコと…。

このうち、「白と黒」はどのお店でも
だいたい同じ色調のものがありますが

でも、グレージュ、グレー、ベージュなどは
難しい。

出来るだけぴったり同じ色を持っていると
劇的にコーディネートが楽になるんですよね。

だからここが頑張りどころです。

同じお店で揃えた方がいいかもしれませんが
きのうはあちこち徘徊しました。

どの服が今、必要なの?

夏に必要なのは単純で、
基本は
トップス 、ボトムス 、バッグ 、靴だけ。

(厳密には、帽子やはおりものもありますが)

バッグと靴はまた別日に見たほうが
頭は混乱しなくて良いと判断して(笑)

昨日は「黒か白かグレージュ」のボトムスを中心に見て回りました。

あとはザックリと雰囲気を決めておきます。

シンプルで少しフェミニンタイプのもの

漠然とですが、雑誌とかドラマとか、
いろいろなイメージを結びつけて
そうなりました。

途中で疲れてきて、ブラウスのことまで考えられなくなったのが実情です。

館内も所々暑かったし。

面倒がらずに試着する

試着したのは

セオリーリュクスのワイドパンツと
細身のトロンとしたパンツ。

値段は高いけど
さらっとしていてとてもよかったです。

少しフェミニンタイプに寄せるには
「とろみ素材」だと簡単そうです。

しかも、私の世代向けに
ごくごくゆったり、楽な作り。

20日から一部セールだそうです

次は「ensuite」に入って
またグレージュ(アイスグレー)の
とろみのあるパンツを試着しました。

※画像は公式通販よりお借りしています

これは魅力です。

次は「DoClasse」

頑張ってカットソーの試着をしました。

フェイスカバーをして慎重に。
これ、かなり大変です!暑かったし。

でもノースリーブのは
二の腕周りがどう見えてるか
チェックをしないとね(笑)

結果、買いませんでしたが、
半袖のは良かったです。

前身頃が二重の生地になっていて
安っぽく見えません。

衿の周りにも縫い目がないので

「ジャケットのインにも綺麗に着られますよ!」

とお勧めされました。

はい、買う気濃厚です!

でも、こう暑くては
やっぱり麻100%のぶかっとしたのにしようか…。

考えが全然まとまらず、
結局この日の服の買い物は無しでした。

まとめ

・色を限定する

・雰囲気を決めておく

・試着する

・いったん帰る

手間がかかりますが、
無駄なお買い物をするよりはずっといいです。

帰ってから、あーでもない
こーでもないと思案するのも楽しいです。

ここまで見たのだから
後は通信販売でも良いわけだし。

美味しく栄養補給して帰りました。

【関連記事】

服をただ着るだけ?、もう少し頑張ってみない?
雰囲気のある人になる コーディネートのコツと+α ①
 
流行には乗るべき? コーディネートのコツと+α ②
 

断捨離はこうすると簡単です
服を少なくするコツ 夏物を冬に着る?
 

服の一枚一枚は素敵なのに
コーデすると何かおかしい。なぜ?

コーディネートがうまくいかない時は
 

多すぎる服を手離す!
そしてもっと魅力的な自分になるには?

【お客様のご感想】ジムトレーニングと「ワードローブ診断」

メッセージをお寄せください

今日の記事はいかがでしたか?

ご質問や、感想、ブログへのリクエストを
いつでも受け付けております。

「通販だけでワードローブ作りは可能?」

「好きなカフェメニュー、教えます☆」

などなどお気軽にどうぞ!

ブログを書く励みにもなりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

〈メッセージの送り方は2通り〉

●メールフォームに書く

 ⇒メールフォームはここをクリック

●コメント欄に書く

 ⇩この記事の一番下「コメント」欄に
  ご記入の上、送信して下さい。

そして今日の記事が気に入ったら
ランキングバナーも
クリックよろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ