【ご質問】③ ボートネック? クルーネック? ファッション用語がわかりません

こんにちは。Roです。

→ 自己紹介はこちら

先日、またご質問頂きました。
どうもありがとうございます。

内容は

「ファッション用語がよくわからないです。
ボートネックとかクルーネックって
どんなのですか?」

というものでした。

ボートネック、クルーネックというのは
首回りのデザインのことです。

基本の形で、しかもシャレているので
コーディネート初心者の方にも
取り入れやすいです。

顔に続く、
首から胸元の肌(デコルテ)も
見せすぎず、つまりすぎずの
開き加減なので
おすすめなんですよ。

形の簡単な説明と
着こなしのポイントも
ちょこっとお伝えしますね。

※この記事を書いている5月現在、
Tシャツ生地のような綿のカットソーを
想定しています。

ボートネックは横長に開いてる

ボート・小舟が横になったような襟ぐりが
ボートネックです。

普通の丸首より
断然おしゃれな雰囲気になれます。

横のラインがやや強調されるので
面長な方によく似合います。

ちょっと自信がない場合は
ロングカーディガンを羽織って
縦ラインをさらに作ってあげると
スッキリ

ヘアスタイルもまとめたり
ショートカットにしたり。
お一人お一人で最適の工夫はあるものです。

ぜひチャレンジしてほしいなと思います。

 

クルーネックは「丸い」

クルーネックの「クルー」とは
「船の乗組員」という意味で、
船員(クルー)が着ていた丸首セーターが
語源とされています。

ボートネックと同じく船つながりですね。

普通の丸首Tシャツはこんなイメージですよね。
首元までおおわれる感じで
カジュアル、男性的な雰囲気があります。


 

女性もののクルーネックというと
さらにカットされて
より女性らしく柔らかなイメージのものが
多いです。

メーカーによってカットの深さが違うので
試着してから買うのがベストです。

面倒がらず
試着できるお店で買う

または

返品可能な通信販売を利用するのがベストです。

フェイスカバーという
不織布の袋のようなものをくれるはずなので
汚さないように着てみてください。

めんどうかもしれませんが
そこはぜひ頑張ってほしいところです。

上着と組み合わせやすい

ジャケットやカーディガンの下に
ボートネックやクルーネックのものを合わせると
素敵です。

夏も冷房対策で
上着はどうしても必要になってきますよね。

ボートネックやクルーネックは
そうした上着、羽織りものと相性が良くて
おすすめなんです。

特に前が全部開けられる
ロングシャツワンピースを
カーディガンがわりに羽織ったり

長めのシャツをふわっと上に着る時も
カチッとしたジャケットにも

ボートネックやクルーネックは
収まりが良くて
一枚持っているととても便利です。

エリがある上着の下に
エリのない「イン」がバランス取りやすいですね。

上着なし 一枚でサラリと着る

上に何もはおらない場合。

ボートネックやクルーネックのカットソーを
そのままガバっとかぶっておしまい…

というだけではおしゃれ感がないので、
ちょっと心に留めておきたいのは、

・少し大きめ、丈長めのサイズを選ぶ

・長袖や七分袖なら
袖を少しまくる・たくし上げる

・裾を立体的にボトムスに入れる、引っ掛ける

最後のはちょっと難しいかもしれませんが
ほっそり見える効果は大きいので
練習あるのみです!

伸縮性のある生地が多いですから
体型が目立ってしまう、なんて
気になりますよね。

そんな時は

前が二重になったもの・濃い色がおすすめ。

前身頃が薄い生地で2枚分重なっているのが
「ダブルフロント」 「前身頃 二重 カットソー」で探せます。

私が着ていた(インスタグラムの5月10日)
のも前が二重になったものです。
ブラックで引き締め色、安心感があります。

こんな感じで
とても便利なボートネックとクルーネック。

細かくいうと、やはりあなたにぴったりの
カットの深さ
色の選び方、袖やすそのたるませ方があります。

コメントはお気軽にどうぞ

ご感想、
ふっと湧いてきたギモンなど
お気軽に送ってくださいね。

グーグルで調べても
なんだかよくわからない時、
ありますよね。

そんな時に
使っていただけたらなと思います。

今回のように、
たまに記事にすることもあります。

〈メッセージの送り方は2通り〉
●メールフォームに書く

 ⇒メールフォームはここをクリック
●コメント欄に書く

 ⇩この記事の一番下「コメント」欄に
  ご記入の上、送信して下さい。